- 048-948-1133 専用駐車場4台・駐輪場あり
- 〒341-0044 埼玉県三郷市戸ヶ崎2丁目38-2
クリニック紹介
院内紹介
入口
-
入口は自動ドアになっています。
足の不自由な方でも安心してご来院いただけるよう、院内はバリアフリーで車いす移動にも対応しております。
クリニック入口の解錠時間は午前9:00/午後15:00とさせていただいております。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
待合室 受付
-
受付では丁寧な対応とスムーズなご案内を心がけております。
現在、新型コロナウイルス感染症の飛沫感染防止対策としてパーテーションの設置をしております。保険証、診察券を提示して頂きまして、問診票を記載ください。大型テレビがありますので、待ち時間にご利用ください。
順番で診察にお呼び致します。診察終了後は事務よりお呼びいたします。
また、待合室には複数の空気清浄機を設置し、感染症対策に努めています。
自動精算機
- 会計は患者様ご自身でお金を投入し受け取るセミセルフレジを導入しています。
AED(自動体外式除細動器)
電源を入れると音声で操作が指示され、救助者がそれに従って除細動(=疾病者の心臓に電気ショックを与えること)を行う装置です。
AEDは自動的に心電図を診断し、電気ショックを与える必要があるかどうか判断しますので、医学的な知識が少ない一般市民でも音声ガイダンスに沿った簡単な操作で救命処置ができます
廊下
- 耳鼻咽喉科(診察室1)、内科診察室(診察室2)、処置室、聴力検査室、レントゲン室、トイレへとつながっている、滑りにくくゆったりとした広さのある廊下です。
第一診察室 耳鼻咽喉科診察室
-
耳鼻科医師による懇切丁寧な診療を提供いたします。
診察のほか、めまい検査、嗅覚検査も行います。
光学顕微鏡
- 鼻茸がある場合は、検体を採取して好酸球浸潤の有無を確認します。
鼻腔、咽頭、喉頭内視鏡
- 鼻、咽頭、喉頭、気管食道の入口まで観察します。
聴力検査室
難聴にはいろいろな原因がありますが、疾患によっては治療を急いだ方が良い場合もあります。
純音聴力検査は、難聴の区別をする為にも重要な検査で、普通に音を聞く方法(気導聴力)と、骨を伝わって音を聞く方法(骨導聴力)の2種類を調べます。
125~8,000Hzの純音をいくつか聞いて、聞こえたら応答ボタンを押します。検査所要時間はおよそ15分です。
ティンパノメトリー検査は、鼓膜に陽圧・陰圧を加えて鼓膜の動きを調べます。
鼓膜の奥に膿があると鼓膜が動かないので、中耳炎等の診断に役立ちます。
痛い検査ではありませんので、小児でも簡単にできます。
耳小骨筋反射検査は、強大音を聞いた時に鼓膜に付いている筋肉が内耳を守る働きがあるか調べます。
各検査の所要時間は2~3分です。
第二診察室 内科診察室
-
落ち着いてお話しいただけます診療を心掛けます。
左のモニターではレントゲンやCTの撮影データをご覧いただけます。
また疾患や検査、お薬の説明は、インターネット(スマホ、PC)を用いて説明させていただく場合がございます。
富士ドライケム
- 新型コロナウイルス、インフルエンザ、マイコプラズマ、RSウイルス、アデノウイルス、溶連菌など複数の抗原に対応でき、発症早期でも検出可能な高感度検出装置で、早期発見、早期治療に使用します。
肺機能検査
-
検査はマウスピースをくわえ、鼻をつまんで、医師看護師の声掛けに合わせて呼吸を行います。
これによって得られるデータから肺の機能を調べます。「呼吸器の病気」の有無とその重症度が分かります。
肺活量が低い場合は、肺が硬くなっていたり、呼吸筋が弱くなっていたりと肺が十分に広がらないため、取り込むことのできる空気の量が少なくなっている可能性があります。
疑われる病気として、間質性肺炎などがあります。1秒率が低い場合は、気道が狭くなって息が吐きにくくなっている可能性があります。
疑われる病気として、COPD(慢性閉塞性肺疾患)・気管支喘息などがあります。
呼気CO検査
-
禁煙外来で使用します。
吐いた息に含まれる一酸化窒素炭素濃度を測定する機器です。
経時的に測定することによって治療の効果を確認できます。
解析付心電図
-
心臓の筋肉に流れる電流を体表面から記録する検査機器です。
電流の流れ具合に異常がないかがわかります。
1分間に電気が発生する回数である心拍数も測定されます。
心臓の電気的な活動の様子をグラフの形に記録することで、測定時に不整脈があるか、心筋の血液循環が不良(狭心症)になっていないか、心筋が壊死(心筋梗塞)していないかなどがわかります。
呼気一酸化窒素濃度(FeNO)測定装置
-
呼気一酸化窒素濃度(fractional exhaled nitric oxide: FeNO)検査とは、慢性的に咳が出ている方を主に検査し、NOの濃度をみます。
気管支喘息では、好酸球性炎症によって誘導型NO合成酵素(inducible nitric oxide synthase:iNOS)が発現し、NOの産生が亢進します。
FeNO22ppb以上では、喘息の可能性があり、37ppb以上であれば喘息である可能性は非常に高く、喘息の重症度に合わせて治療法を決定いたします。
超音波ネブライザー(吸入器)
-
いろいろな薬液をエアロゾル粒子にして、鼻、喉、気管などに噴霧する治療機器です。
使われる薬剤は、ステロイド剤、抗生物質、粘液溶解剤、血管収縮剤などで、これらを混合して用いることが多くなっています。
直接局所に薬を噴霧するので、内服や注射などの全身投与よりも、少ない薬の量で効果が得られやすくなっています。
また、それにより全身への影響が少ないので、副作用の心配が軽く、速効性があります。
継続的に通院し、治療していただくのが効果的です。
また、呼吸器内科でも喘息発作や痰が出しずらく苦しいとき、喀痰検査もこのネブライザーを使用すれば院内で検体を提出していただけます。
処置室
-
採血や点滴、各種検査などを行う専用スペースです。
ベッドは2台あり、それぞれカーテンで仕切られます。
酸素ボンベも完備されております。
また健康診断などに必要な体重計、身長計、視力検査を行うことができます。
血液検査は原則、精度を保つため外注検査として検査会社に委託しております。
午前中採血は緊急の場合は午後結果がわかり、異常値が出た場合は医師が確認の上患者様に連絡させていただきます。
24時間ホルター心電図検査の他、睡眠時無呼吸症候群の夜間アプノモニター検査、在宅ポリノソムノグラフィー検査も外注になります。
患者様の御自宅に郵送されます。
もしくは医療連携病院での一泊二日のポリノソムノグラフィー検査入院も紹介可能です。
エックス線装置CT装置
エックス線装置
エックス線を人体にあてて、その透過光を画像化する検査です。
肺、心臓、腹部、骨粗鬆症の検査などが可能です。
一般撮影装置(レントゲン撮影装置)にフラットパネルディテクタを導入します。
従来より用いられているCR装置と比較して被ばくを低減することができます。
またX線曝射後すぐ診察室のモニターに画像を表示することができ、患者様に説明させていただくことが可能です。
CT 装置
CT装置とは、X線を使って体内の断面図を撮影する医療機器です。技術の進歩により、より鮮明で細かい画像が撮影できるようになったことから、肺がんなどの重大な病気の早期発見にも有効とされています。
また頭痛や脳梗塞などの神経疾患、耳鼻科領域の疾患、腹痛などの精査にも有効です。
例えば肺の検診で異常があると、通常ですと、CTがある大きな病院に診療情報提供・CT依頼待ち時間の上、CTの予約もしくは別日にCTの結果説明という流れとなりますが、当院ではできる限り、来院当日にCTを撮影し、呼吸器専門医、がん専門医が読影し方針を決定しご説明いたします。
更なる精査(具体的には気管支鏡検査など)が必要と判断した場合には、木曜に診療しております日本医科大学病院を始めとした大学病院・近隣のみさと健和病院、三郷中央総合病院、三愛会総合病院などに、診療情報提供をさせていただきます。
医療連携
車いす兼用トイレ
-
車いす兼用トイレは、車いすの方も使っていただけるよう、広々としたスペースを確保しています。
検尿検査用のトイレも兼ねています。
小さなお子様連れでも安心して受診できるように、ベビーチェア・ベビーシートも設置しました。
048-948-1133
専用駐車場4台・駐輪場あり
- 診療内容
- 内科、呼吸器内科、耳鼻咽喉科
- 医 師
- 野呂久公 野呂林太郎
- 住 所
- 〒341-0044 埼玉県三郷市戸ヶ崎2丁目38-2
- 最寄駅
-
- 八潮駅もしくは松戸駅よりバス(松05)9分~13分 【神社前バス停】もしくは【戸ヶ崎二丁目入口バス停】下車1分
- 金町駅よりバス(金61)20分
【戸ヶ崎バス停】下車10分 - 三郷中央駅もしくは金町駅よりバス(金02)13分~15分
【戸ヶ崎三丁目商店街バス停】下車7分
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 内科 呼吸器内科 |
9:00~11:30 ※初診 ~11:00迄 ※発熱外来・完全予約制・診療は11:30~ |
● | ● | ● | − | ● | ● | − |
耳鼻咽喉科 | 9:00~10:30 | − | − | − | − | ● | ● | − | |
午後 | 内科 呼吸器内科 |
15:00~17:30 ※初診 ~17:00迄 ※発熱外来・完全予約制・診療は17:30~ |
● | ● | ● | − | ● | − | − |
耳鼻咽喉科 | 15:00~16:30 | − | ● | − | − | − | − | − |
- 休診日:木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
- 健診、がん検診、ワクチン接種は予約制です。
- 新患の方は予約なしに随時拝見いたしますが、問診・検査の都合上、午前は11:00まで午後は17:00までに来院ください。
- 再診の方はなるべく待ち時間の都合上電話予約ください。 診察時間の都合上、発熱外来以外の患者様は午前は11:30まで、午後は17:30までにクリニックにお越しください。
- 耳鼻咽喉科(野呂久公院長)外来は当面火曜日(15:00~16:30)、金曜日(9:00~10:30)、土曜日(9:00~10:30)とさせて頂きます。また体調により急な休診がございます。ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程お願いいたします。
- 午前の発熱外来は、三郷市内学校健診、介護認定審査会、集団肺がん検診読影などにより、不定期に休診になることがございます。ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願いいたします。
- 当日37.5度以上の発熱の方は予めお電話お願いいたします。発熱外来(11:30~、17:30~)で拝見させて頂きます。すぐ予約が埋まってしまいます故早めの時間にお電話でご連絡くださいませ。